北前船で栄えた港町!
江戸時代、本荘藩・矢島藩の古雪湊と、子吉川を挟んだ対岸の亀田藩の石脇湊は、北前船の西廻り航路の重要な拠点として栄えました。
舟運によって人や文化の交流が盛んだった地域です。
永泉寺山門や龍門寺のように、歴史を感じさせる建造物などが多く残っています。
国指定史跡 鳥海山 鳥海国定公園「桑ノ木台湿原」
「桑ノ木台湿原」は、国指定史跡「鳥海山」の周りに広がる鳥海国定公園内にあります。
高原に広がる桑ノ木台湿原では、鳥海山を望みながらのトレッキングを楽しめ、6月中旬には、白い小さな綿帽子を茎の先につけたワタスゲや、オレンジ色の花をつけたレンゲツツジが群生し、草花が生えている下の地面はコケにおおわれます。
この桑ノ木台湿原は、ほかにも青紫色の花をつけるエゾリンドウ、真っ白な姿を見せるミズバショウといった草花やミズゴケなどの植物が生息し、山野草の豊かな色あいが楽しめるトレッキングコースです。